Quantcast
Channel: 歩キ愛デス!
Browsing all 34 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再び三浦海岸へ河津桜!

先週、妻の書の表彰式が大阪であり、そのあと広島の義妹夫婦を訪ね、尾道、福山、金刀比羅宮、善通寺、今治城、瀬戸内海の島など、ドライブに連れて行ってもらいました。そのときの写真は、いずれアップすることにして、昨日22日に再訪した三浦海岸の河津桜です。満開の河津桜を、今年もまた楽しむことができました。最近はどこに行っても、なかなか鳥の姿にお目にかかれないのですが、この日もメジロにほとんど遭遇せず、写真に撮...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の京都を歩いて-3

すでに行って一ヶ月以上も経つ京都、冬ではなくもう春ですね。恐縮ですが、記事は冬の京都><。。。京都の二日目は、残念ながら雨降り。でも、ずいぶん歩きました。地下鉄で、蹴上まで行き、まず京都「五山之上」という南禅寺へ行きました。塔頭も含めて、すばらしい庭でしたが、やはり目を引くのは、琵琶湖疏水の水が流れる「水路閣」でした。蹴上駅から南禅寺に向かう途中には、琵琶湖疏水を水運にも利用した、インクラインの跡が...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3月末日の桜アラカルト

3月末日の今日は、ひどい風と雨でしたね。雨が降り出す前に、近所の公園に行って、桜を撮ってきました。桜といっても、東京では今日開花したというソメイヨシノは、こちらでは開花前です。それでも、いろいろの桜が咲き始めています。話題にはならなくとも、とてもかわいい桜たち、今日はそんな写真です。まずは、横浜の名のつくヨコハマヒザクラ(横浜緋桜)。山桜の変種と寒緋桜の交配種だそうで、赤みが強いですね。彼岸も過ぎて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

横浜港の桜と船

今日は、ひどい風と雨ですね。これから激しくなるようですので、気をつけましょうね。昨日の4月3日(月)に、横浜港大桟橋に行ってきました。yuさんの船の記事と、nukikoさんのフラワーガーデン2012の記事を見て、久しぶりに横浜の港を歩いてみたいと思い、出かけてきました。山下公園では、ホテルニューグランドの前辺りに、枝垂れ桜がきれいに咲いていました。前日に出港した7万7千トンを超える「シー・プリンセス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三島大社の桜

先週の4月5日(木)に、風は強いものの青空の広がるよい天気のなか、源頼朝が源氏再興を祈願したことで知られる静岡県の三島大社で、満開の桜を見てきました。ここへは、2年半ほど前の冬に来たことがあるのですが、その時桜の咲くころにまた来たいと思ったのです。最近ウナギの稚魚激減のニュースもあり、ついでにウナギも食べてきました!最初の写真は、パノラマですので、拡大してご覧ください。境内のいろいろな桜です。重文の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

称名寺の桜

横浜金沢区にある称名寺の桜を、今週の10日(火)に、2年ぶりに見に行ってきました。鎌倉時代に北条氏の一族が建てたこのお寺、参道が見事な桜並木になります。人で混む前にと、朝早くに出かけてきました。かつて鮮やかだった橋の色が、なんともくすんでいるのが残念なのですが、私のお気に入りの場所です。といいつつ、称名寺の写真のアップは、ずいぶん久しぶりです!パノラマになっていま~す!待ち遠しかった桜も、はや散り始...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早くも、トンボが!

なんとなんと、昨日4月17日(火)に、今年初めてトンボを見ました。このところ、巣立ちを始めたモズの親子に遊んでもらっているのですが、カメラから目を離すと、目の前をトンボが横切りました。あまりに近かったので、一枚撮れただけで逃げられました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

かわいいモズの親子

新聞やテレビで、「放鳥トキのひな、36年ぶりに誕生!」のニュースが流れていますね。私も、このところ、巣立ちを始めたモズの赤ちゃんを、ずいぶん追いかけました。その甲斐あって、親が子にエサを与えるシーンを、先週撮ることができました。必死に子供に尽くす親鳥の姿は、目を細めたくなるほどで、思わず無事に巣立ってほしいと願ってしまいます。今日の写真は、そんなモズ親子の給餌の様子です。高倍率のレンズを持っていませ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の京都を歩いて-3

桜の花も終わり、春の写真もひとやすみ。私のブログは、冬に戻って、2月に行った京都の最終回、京都の南にあるお寺です。まずは、関白藤原頼通開創の宇治の平等院、中学修学旅行以来の対面です。この日は風もなく、池にその姿を映していました。例によってパノラマです。パノラマにはぴったりの平等院鳳凰堂でした。まだ9時前で、人が池の前に立つ前に撮れました。これも、鳳凰堂?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青空にコイが!

今日5月5日のこどもの日、久しぶりによい天気になりましたね。横浜の金沢動物園の公園も、多くの子供たちで賑わっていました。 子供たちの楽しそうな声、美しい新緑、青空を泳ぐたくさんのコイ、そんな中を、久しぶりの散歩を楽しみました。ここには、長いローラー滑り台があるのですが、たくさんの子が並んで待っていました。連休最後の6日は、午後は雨かもなんていっていますが、このままよい天気であってほしいですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三島大社の桜

先週の4月5日(木)に、風は強いものの青空の広がるよい天気のなか、源頼朝が源氏再興を祈願したことで知られる静岡県の三島大社で、満開の桜を見てきました。ここへは、2年半ほど前の冬に来たことがあるのですが、その時桜の咲くころにまた来たいと思ったのです。最近ウナギの稚魚激減のニュースもあり、ついでにウナギも食べてきました!最初の写真は、パノラマですので、拡大してご覧ください。境内のいろいろな桜です。重文の...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

称名寺の桜

横浜金沢区にある称名寺の桜を、今週の10日(火)に、2年ぶりに見に行ってきました。鎌倉時代に北条氏の一族が建てたこのお寺、参道が見事な桜並木になります。人で混む前にと、朝早くに出かけてきました。かつて鮮やかだった橋の色が、なんともくすんでいるのが残念なのですが、私のお気に入りの場所です。といいつつ、称名寺の写真のアップは、ずいぶん久しぶりです!パノラマになっていま~す!待ち遠しかった桜も、はや散り始...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早くも、トンボが!

なんとなんと、昨日4月17日(火)に、今年初めてトンボを見ました。このところ、巣立ちを始めたモズの親子に遊んでもらっているのですが、カメラから目を離すと、目の前をトンボが横切りました。あまりに近かったので、一枚撮れただけで逃げられました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

かわいいモズの親子

新聞やテレビで、「放鳥トキのひな、36年ぶりに誕生!」のニュースが流れていますね。私も、このところ、巣立ちを始めたモズの赤ちゃんを、ずいぶん追いかけました。その甲斐あって、親が子にエサを与えるシーンを、先週撮ることができました。必死に子供に尽くす親鳥の姿は、目を細めたくなるほどで、思わず無事に巣立ってほしいと願ってしまいます。今日の写真は、そんなモズ親子の給餌の様子です。高倍率のレンズを持っていませ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬の京都を歩いて-3

桜の花も終わり、春の写真もひとやすみ。私のブログは、冬に戻って、2月に行った京都の最終回、京都の南にあるお寺です。まずは、関白藤原頼通開創の宇治の平等院、中学修学旅行以来の対面です。この日は風もなく、池にその姿を映していました。例によってパノラマです。パノラマにはぴったりの平等院鳳凰堂でした。まだ9時前で、人が池の前に立つ前に撮れました。これも、鳳凰堂?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青空にコイが!

今日5月5日のこどもの日、久しぶりによい天気になりましたね。横浜の金沢動物園の公園も、多くの子供たちで賑わっていました。 子供たちの楽しそうな声、美しい新緑、青空を泳ぐたくさんのコイ、そんな中を、久しぶりの散歩を楽しみました。ここには、長いローラー滑り台があるのですが、たくさんの子が並んで待っていました。連休最後の6日は、午後は雨かもなんていっていますが、このままよい天気であってほしいですね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

称名寺のライトアップ

なんと、2年ぶりのアップとなってしまいましたが、再開の記事は、やっぱり横浜市金沢区の称名寺です。5月の連休中、称名寺の境内はライトアップされ、最終日には薪能が上演されます。といっても、私はまだみたことはないんです。まだ明るさの残る6時50分、静かな池面でした。だいぶ暗くなった7時すっかり暗くなった7時10分(拡大を)山門からの反橋と本堂山門の仁王様の顔が撮れない。これからも、なんとか写真をアップして...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京青梅のツツジの寺

連休の明けた5月7日に、青梅市の塩船観音寺に行きました。ここは、すり鉢状になった境内が、ツツジで埋め尽くされる、すてきなお寺です。去年同様、今年も連休明け後の早朝に訪ねました。拡大して見てください。境内に人が増える頃には引き上げ、宮ヶ瀬湖を回って、厚木の飯山観音に手を合わせて帰りました。圏央道を利用して、青梅に行くのですが、相模原愛川と高尾山IC間が開通すると、ずいぶんと時間が短縮されますね。開通ま...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

さきたま古墳群

4月のある日に、埼玉県の行田市にある「さきたま古墳群」と熊谷市「妻沼聖天」に行きましたので、まずは「さきたま古墳群」です。さきたま古墳群には、8基の前方後円墳と1基の円墳があり、東日本最大の古墳群だそうです。そのひとつの全長90mの前方後円墳「将軍山古墳「には、埴輪が並んでいました。何より有名なのは、全長120mの前方後円墳「稲荷山古墳」ですね。45年ほど前に、ここから金錯銘鉄剣(国宝)が出土し、3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊谷の妻沼聖天

4月に行った埼玉、さきたま古墳群に続いて、熊谷市の妻沼聖天(めぬましょうでん)に行き、極彩色の国宝の建物を拝観しました。妻沼聖天山歓喜院の寺伝では、1179年に武将の斎藤別当実盛が聖天宮を開いたのが始まりとされています。この実盛は、平家方として木曽義仲の軍勢と戦うも、討ち取られてしまうのですが、最後こそ若々しく戦いたいと、白髪を黒く染めて戦い、討ち取られてしまいます。首実検で首を洗ったところ、実盛と...

View Article
Browsing all 34 articles
Browse latest View live




Latest Images